どうも。マレーシア在住の起業家&投資家のMOTOです。
前回、
20代のうちにやっておけば人生が圧倒的に有利になる9選をお伝えしました。
今回は、
30代でやっておくと有利なことを
お伝えしていきますね。
20代とは一転して、
30代またそれ以上になってくると
人生戦略がガラッと変わってきます。
20代の延長線上で根性論でやっていくには無理が出てきます。
また、普通に意識せず生きていると30代ぐらいから守りがちになり、
リスクを取らなくなっていきます。(人間の本能なので仕方がない)
ただ、リスクを取らないことで、
成長することが出来ず現状維持により衰退していくので、
QOL(人生の質)が向上しづらくなるのです。
また、多くの人にとって、
人生の転換点、キャリアアップ等を考える場合も、
35歳ぐらいが人生の大きな分岐点になってきます。
起業する場合は実年齢は関係ないと思っていますけど、
転職となるとどうしても年齢の要素が大きく関係してくるので。
ちなみに、
僕は今30代後半ですが、
30代で主にやってきたことは、
・FIRE達成
・世界50カ国以上周遊
・日本、海外不動産を複数購入
・投資で2億円以上の損失を出す
・投資で400倍を経験
・マレーシア移住
・会社&ボルダリングジム売却
・ラオス国家資格の象使い免許取得
などなど。
(※ラオスの象使いの免許は誰でも現地で講習を受けたらすぐ取れますw)
これらの経験を踏まえた上で、
30代の人が身につけるとQOLが飛躍する7つのことを
厳選してお伝えしようと思います。
コロナ禍でマレーシアで
不自由な生活を強いられていること以外は、
30代は精神的にも経済的にも時間的にも、
かなり自由に生きることが出来てきたので、
少しは参考になるのではないかと思います。
目次
30代でやっておくとQOLが飛躍する7選
それでは、
1つずつ見ていきましょう!
ちなみに、(1)→(6)の順番も大事です。
(1)悪い習慣を断つ
「最近、なんか、やる気も行動力も出ないんだよな~」
って場合は、
今の生活習慣のどこかに
何かしらの大きな原因があると考えたほうがいいかと思います。
若さというエネルギーは減っていくので、
30代を超えてくるとエネルギー効率を高めていく必要があります。
まず、
20代までの延長線上で同じような習慣のままだと
厳しいという自覚を持つ必要があり、
その上で悪習慣を断っていきましょう。
10代、20代の頃は、無茶が出来る年代であり、
徹夜しても食事や健康にそこまで気を使わなくても、
勇気と根性論だけでなんとでも出来ます。
僕も20代の頃は、
夜ふかし当たり前、
夜中にポテトチップス食べたり、
生活リズムも無茶苦茶だし、
運動は全くしないし、
ヘビースモーカーでした。
それでも20代の頃はなんとでもなったのですが、
30代になってそんな生活しているとかなり厳しいです(汗)
僕の場合は、
そんな悪生活習慣で自律神経失調症になり、
精神がおかしくなってようやく気づきました。。。
ファーストフードやコンビニ弁当などを習慣的に食べていると
30代を超えてくると影響を受け始めて、
集中力、行動力、やる気が低下してきます。
更に年齢を重ねると
その影響はもっと増していくのは、
想像に難しくないでしょう。
30代での食生活が将来の健康に
大きな影響を及ぼしてくると僕は思っています。
健康が資本であり、
健康でなければ何かを成し遂げるのが困難になるので、
まず悪習慣を断つということは、
30代のうちに何がなんでもやっておくべきことなので、
最初に挙げました。
悪習慣って、
目先の快楽を求め続ける行為なんですが、
目先の快楽を求め続けている限り、
長期的に幸福度は下がる、人生の質が落ちていくってことに
早い段階で気づけるかどうかですね。
悪習慣を断ち切る方法は、
下記の記事に書いていますので、
もし読まれていない人はチェックしてみてください。
(2)良い習慣化を身につける
悪習慣を断ったら、
今度はその余白に良い習慣を組み入れていきましょう!
30代のうちに身に着けた良い習慣は一生ものです。
ほんと、
習慣を変えていくだけで劇的に人生の質が変わります。
人生の質って習慣の質で決まるんで。
良い習慣を身につけることで、
エネルギー効率を最大化させていくことが出来ます。
悪い習慣のまま生きていると、
エネルギー効率が悪いんですよね。
アメ車のようなものです。
ガソリンをめちゃ食うのに「全然進まなくて超燃費悪い!!」みたいな。
悪習慣を断ち、良い習慣を組み込んでいくと、
ハイブリッドカーのプリウスのように低燃費で効率が良く
遠くまで走ることが出来るようになるのです。
じゃあ、
どんな習慣を身につければいいのか?
知らない場合は、
下記の記事を御覧ください。
断言しますが、この9つ習慣化出来れば、
エネルギー効率が上がりQOLも跳ね上がります。
(3)意識的に挑戦癖をつける
冒頭でも前述しましたが、
30代を超えてくると新しいリスクのあることに
挑戦できなくなってくる年代でもあります。
良い意味でも悪い意味でも、
賢くなってしまうのです。
人間の本能として現状維持を好むので、
より良くよりも少しでも悪くならないを選択を
無意識的にするようになります。
ただ、現状維持は衰退でしかないので、
30代は意識的に「挑戦癖」をつける必要があるのです。
僕の場合、
フルマラソンに挑戦してみたり、
海外移住したり、
海外経営者達のコミュニティに1人で飛び込んでみたり、
会社を売却したり、
投資で何億と入れたり、
意識的に挑戦してきました。
ぶっちゃけ、
何か新しいことをするのは誰でも怖さはあるので、
意識的に普段から小さな挑戦を訓練していないと出来ないのです。
もし、
20代で
「自分はあまり挑戦してこなかったな~」
「無難に生きてきたな~」
という場合は、
30代でも遅くないので、
普段の小さな挑戦をして慣らしていきましょう。
リスクがあることとないことの選択肢を迫られたら、
致命傷になるリスクであれば積極的に取っていきましょう。
短期的に見ればリスクを取ることで、
損することはありますが、
長期的に見れば絶対にプラスになります。
(4)視野を広げる
視野を広げることが出来ると、
目標達成しやすくなったり、
問題解決しやすくなり、
人生の質が向上します。
視野が狭いがゆえに、
問題に直面した時、解決の糸口が見えず
長い間、苦しんでしまったりすることが多いですからね。
視野が広ければ、
「じゃあ、こうすればいいかも?」という風に
柔軟に対応出来るようになっていくのです。
じゃあ、その視野を広めるためにどうすればいいか?
手っ取り早い方法は、
環境を変えることです。
・同じ会社で長年働き続けているなら違う業種に転職してみる
・同じ場所に何年も住み続けているなら見知らぬ土地に引っ越ししてみる
・今まで出会わなかった人種と交流を持ってみる
・若者から学んでみる
・一人旅してみる
などなど。
視野を広げておかないと、
どんどんプライドだけが高くなってきて
素直に受け入れられなっていくし、
自分の考えを優先して考えるようになり、
やることなすこと上手くいかなくなります。
視野を広げるためにも、
どんどん新しい環境に飛び込んでいきましょう!
(5)リベラルアーツを学ぶ
リベラルアーツとは、本来は自由七科といって、
自由になるための学問(文法・修辞学・論理学・算術・幾何学・天文学・音楽)のことを指します。
今の時代であれば、
「一般教養」という意味で捉えられていることが多く、
僕の定義としても「自由に繋がる教養」と考えています。
真に自由に生きていくためには、
リベラルアーツが必要です。
教養がないことで選択肢が狭まり、
視野も狭まり、不自由になっていくからです。
ただ、
僕はこのことに気づくのに
すごく時間かかりました。
日々の生活でもっと優先したいこと、
お金を稼ぐとか、時間を生み出すとか、
そういうことが多すぎて、
中々リベラルアーツを学ぼうという段階まで行けなかったのですが、
今思えば、もう少し早くから少しずつでも
学んでおけば良かったとは思います。
リベラルアーツで学ぶと良いものは、
・経済学
・歴史学
・政治
・心理学
・地政学
・芸術
・文学
などなど。
それぞれ深めることが出来ればなお良いですが、
最低限の教養として
最初は、広く浅くでも学んでおくのが良いです。
難しい古典とかいきなり読もうとすると心が折れるので、
読みやすく簡易化されたものから
まずは大雑把にでも学んでいくのがいいかと。
例えば、
オリラジの中田さんのYoutube大学は、
「浅い!」という批判もありますが、
幅広い教養を浅く広く学べる動画として良いと思います。
中田さんの動画を見て、
何かのジャンルに興味が湧けばそれでOKです。
興味が湧けば、
そこから自分で更に深堀りしていけばいいので。
ただ、
このリベラルアーツは、
一朝一夕で身につくものでもないですし、
目に見えるような即効性もないです。
だからこそ、
一生使えて人生の質を高める武器となるのです。
(6)マネーリテラシーを高める
これは、いつも言うことですが、
学校や社会ではお金の教養(マネーリテラシー)を教えてくれることは一切ありません。
なんなら、
間違ったお金の教育で洗脳されます。
例えば、
・貯金しておきなさい
・借金はすべて悪
・投資は金持ちだけがするもの
とか、「いつの時代の話やねん!」と。
そして、
マネーリテラシーがないことで、
お金の無駄使い(浪費)をしてしまい
資産を増やすことが出来ず、
お金の悩みで人生の質を低下させてしまいます。
更には、
30代までにマネーリテラシーを高めてこなかった場合、
焦ることで詐欺に合いやすくなったり、
一発大逆転な詐欺案件にひっかかりやすくなります。
まだ30代で引っかかるなら良いですが、
(20代なら積極的に少額でひっかかる経験をしておくのも良い)
50代、60代とかなって退職金を
全額、詐欺案件とかに投資したりすると人生詰みますからね。
詐欺師は、
マネーリテラシーが低い初心者をターゲットにして、
魅力的な投資案件を作ったりするので要注意です。
例えば、
月利20%でノーリスク!複利で増えていくシークレット案件。
知人に紹介すると手数料の毎月20%が永遠に入り続ける画期的な仕組みもあります。
更に、先行者利益を得るために5人に紹介した人は、月利30%に永久アップします。
これ、今適当に考えたんですが、
こんな感じのベースに肉付けして
それっぽくホワイトペーパーを作り、
権威性のある人達の名前をお金で買い、
インフルエンサーを複数囲い込めば、
詐欺投資案件の出来上がりです。
マネーリテラシーが乏しいと、
こういう案件を信じ込んで全財産突っ込んだりして
最終的に、お金を引き出せなくなり資産を失うのです。
昔、僕も何度もひっかかりましたし、
経験のためにわざとひっかかりに行ったこともあり、
気づけたことでもあります。
本当は、こういう詐欺案件とかって、
少し抽象度を高めて考えれば、
長期的に継続出来ない理由とか、
なぜそんな利回りが高いのかとか、
簡単にわかることなんですが、
紹介されている時は、
「人生最大のチャンス!」とか思って冷静さを失ってしまい、
引っかかってしまうので要注意ですね。ほんとに。
マネーリテラシーがないとお金を増やせない所か、
むしろカモにされてお金を減らしてしまう可能性が高いので、
30代ではマネーリテラシーを高めるということも必須でしょう。
(7)労働収入以外の「自動収入の仕組み」を作る
最後に、30代を超えたら、
労働収入以外からの「自動収入」も考え始めましょう。
というのも、
自分の時間を切り売りして稼ぐ労働収入だけだと(サラリーマンも含む)
ずっと働き続けないとお金が入らないですからね。
自分や家族との自由な時間が作れないし、
もし自分自身が何かしらの病気等で働けなくなったら
そこで収入が途絶えてしまいます。
万一、そうなった場合に困らないように
自動収入の仕組みは30代からは、
コツコツと作るべきです。
自動収入というのは、
大きく分けて、
・ビジネスの仕組み化による収入
・資産運用
です。
出来るだけ、
リスクヘッジのために、
自動収入源が複数あると安定性は増します。
例えば、
僕が教えているコンテンツビジネス(GMM講座&GMC講座)は、
仕組み化させること(ステップメール等)で自動収入を得ることが出来ます。
他にも、
組織化して自動収入を得ることも可能です。
僕が以前やっていたことの1つは、
ボルダリングジムですね。
現場は店長やアルバイトに任せて
僕は月1回だけミーティングに参加する。
後は、純利益の一部が毎月振り込まれるというものです。
これもほぼ自動収入です。
他にも、
不動産の家賃収入とかでもいいでしょうし、
株式の配当金や海外預金の定期金利とかでも良いでしょう。
最近だと、
ビットコインやイーサリアムの
レンディングやステーキングとかも
多少リスクはあるものの
年利5~8%ぐらいあるので一部やっています。
そういう自動収入だけで生活費を全て賄えるようになると
FIREを達成することが出来ます。
30代ではFIREを達成するかどうかよりも、
自動収入の仕組みを作り始めているということが大事だと思います。
ただ、怪しい自動収入に手を出すと
騙されて逆に資産を大きく減らすので
(6)のマネーリテラシーを高めることも
同時に必要ですけどね。
30代でやっておくとQOLが飛躍する7選まとめ
最後に、
30代の時にやらずに後悔している
他の多くの先輩方の意見も引用しておきます。
・まだ「もう歳だから」なんて考えなくて大丈夫。焦らないで。(カルチャークラブ、50歳)
・人生の優先事項を整理して順位付けすること。優先順位が10年後には変わることも想定して行動すること。(にゃんこ大先生、44歳)
・子育ては今だけ。楽しんで!(チャン、45歳)
・40代に突入したら、今よりももっと疲れやすく体力が落ちます。今のうちから日々の運動を習慣にし、睡眠をしっかりとってください。(ゆっちん、42歳)
・あっという間にミドルエイジになってしまうので、したいことは思いっきりチャレンジしてほしい。(なっちぇるん、53歳)
・遊びと貯蓄が同時進行できる一番の年代だと思います。どちらも疎かにならないように楽しんでほしいです。(後悔役立たず、49歳)
・仕事は続けたほうがいい。子育ても仕事もやろうと思えば両立できる。(tamasuke、50歳)
・親が元気なうちに親孝行を。(atsuko、48歳)
先輩方の後悔したという意見は、
とても参考になると思います。
僕が思う30代でやっておくとQOLが飛躍する7選を
まとめておくと、
(1)悪い習慣を断つ
(2)良い習慣化を身につける
(3)意識的に挑戦癖をつける
(4)視野を広げる
(5)リベラルアーツを学ぶ
(6)マネーリテラシーを高める
(7)労働収入以外の「自動収入の仕組み」を作る
(1)から順番にやっていくのが良いと思います。
また、
もし、20代のうちにやっておくべきことをやっていなかった場合は、
そちらも必要になってくると思うのでやることは大量にあります。
ただ、
1つずつ地道に積み上げていくことで
途中から点と点が繋がっていき、
効率はどんどん上がっていきます。
例えば、
悪い習慣を断つことは良い習慣を身に着けることに繋がるし、
良い習慣を身に着けていく中で、
視野が広がっていきます。
リベラルアーツを学ぶことでも視野は広がるし、
考える力も身につきマネーリテラシーも間接的に高まります。
マネーリテラシーを高めることで
自動収入を得ることにも繋がり、
自動収入が入ってくることで、
良い習慣をより作りやすくなったりします。
このように、
それぞれが独立したバラバラなものではなく、
1つのことを丁寧に身に着けていくことで、
点と点がどんどん繋がって加速していき、
好循環な人生に入っていき
QOLが飛躍していくということです。
そのため、
ぜひ、まだ身につけていない!という場合は、
1つずつ身につけておくと良いと思います。
後、
もし、
これ以外にも30代でやっておくと良いことなどあれば、
メールかTwitterで是非教えて貰えると嬉しいです!
ではでは。
本日は以上です。
有難うございました!
MOTO