どうも。
マレーシアの起業家&投資家のMOTOです。
最近は、FIRE、セミリタイアを目指したい人が多いように思います。
FIRE系の書籍も雨後の筍のように出版されまくってますからね。
以前、
ブログ記事にしたようにFIREやセミリタイアそのものがゴールになってしまうと
その先に希望がなく人生の幸福度はむしろ低下するという話をしました。
こちらの記事で。
↓
ただ、
FIRE自体がゴールではなく、
経済的自由状態(ファイナンシャルフルー)で
自分軸で自由に生きる
というのは良いと思っていますし、
僕自身、今はこの状態で生きています。
というのも、
ある程度経済的自由な状態を作っていれば、
毎月、生活費以上の自動収入が入ってくるので
お金のためだけに働くということが不要になり、
自分の価値基準に沿ったことに没頭することも可能だからです。
なので、
もし今、長期的にどこを目指していけばいいか?
目の前に霧がかかっている場合、
経済的自由な状況を作りにいきながら、
自分の価値観を一緒に探していくのが
いいんじゃないかと思います。
そのために今回は、
脱サラして経済的自由までの5段階を解説してみようと思います。
この5段階のステージは、
僕と同じような一般人が経済的自由な状態を作るには必ず通る道です。
元々、家が資産家とか才能があるとか
そういう例外は別かもしれませんけど。
そして、
この経済的自由までの道のりの全体のイメージが見えてくると、
次に何をしていけば経済的自由のステージを高められるか見えるので、
知っておくと行く先が見えてくると思います。
では、いってみましょう!
目次
経済的自由までの5段階の全体図
上図の1~5へと着実にステップを進んでいけば、
5年~10年もあればステージ5まで到着出来ます。
着実に進めば・・・
ですけど。
ただ、各ステージには落とし穴もたくさん存在するので、
その落とし穴を回避しながら進んでいけると、
5年あれば可能でしょうし、
落とし穴に嵌り続けていると一生かかっても難しいです。
落とし穴に落ちないためにも、這い上がってこれるように
経済的自由までの道のりを全体のイメージを掴んでおかれるといいかと思います。
ちなみに、
僕が実際にどうやって脱サラしてステージを高めていったか?は、
「自分軸で自由に生きる力」の書籍で書いているので
まだ読まれていない場合は、ぜひ、読んでもらえたらと思います。
ステージ1:価値研鑽ステージ
自分のビジネスで稼げる価値を高める
(ビジネスで稼ぐためのスキルを磨く)ステージです。
まだ自分の才能を発揮出来ていない人は
まずこの価値研鑽からする必要があります。
というのも、
今の日本の一般的な会社で働いていたりすると、
色んな才能や能力など持っていても
ビジネスで稼ぐスキルに出来ていない人がほとんどです。
ビジネスで稼ぐことを学ぶ機会は教育にはないですから。
僕も、アパレル会社で働いていましたが、
そのスキルだけで個人でビジネスをやって稼げたか?と言われると、
全く無理だったので、WEBマーケティングのスキルを0から学び始めました。
じゃあ、一体、どんな自分の価値を磨けばいいのか?
となるので、
まずは自己認知をして、
自分がどういう才能を持っているのか?
客観的に見るということをやる必要があります。
この記事で詳しく書いています。
その上で世の中のニーズにあう才能を探して、
まずは一点集中で研鑽して価値を高めていきます。
例えば、
WEBデザインやプログラミングの学校に行って学んで
WEBデザインやプログラミングだけでも仕事を貰えるスキルを得るとかでもいいでしょうし、
飲食店の収益アップだけに特化して
そのスキルを高めてそれだけで仕事が出来るスキルを得るとかでも良いですし。
少し未来を先回りして、
ブロックチェーン系に特化してスキルを磨いているとより重宝されるでしょうし。
1つのジャンルに絞って
そのスキルを高めるために
自己投資して磨きまくります。
当たり前ですが、
多くの人は全て無料で学ぼうとしたり一点集中ではなく、
あれもこれも中途半端にやるので、
自己投資して一点集中出来る人「だけ」が、
お金を稼げるスキルまで磨くことが出来るのです。
1:価値研鑽ステージの落とし穴
この最初のステージから次のステージに進めない人が
はまってしまう落とし穴は4つあります。
ぶっちゃけ、
このステージ1からステージ2へ行くまでの間で
落とし穴にはまっている人が多いので、
なんとか、4つの落とし穴を飛び越えて
ステージ2へと進んでほしいと思います。
(1)楽して稼げる魔法のノウハウを求めている人
ステージ1から次のステージに進めない典型例として、
楽して稼げる裏技ノウハウばかり追いかけている人です。
恥ずかしながら、
僕もサラリーマン時代に副業を始めた時は、
裏技ノウハウばかり追いかけて1年ぐらい稼げない時期がありました。
そして何度も騙される経験をして、
頭をハンマーで何度も殴られ続けてようやく目が覚めました。
「楽して稼げるノウハウなんてこの世にないんだと・・・」
ちなみに、
この経済的自由の5段階の順番に進んでいけば、
働かなくても収益が入ってくるようにはなりますが、
ステージ1の状態でいきなり楽に稼げることはないということです。
(2)一発逆転を狙おうとする人
ずっとステージ1から高められない人が
何度もはまっている落とし穴の2つ目が、
投機(本人は投資と思っている)で一発大逆転を狙おうとしている人です。
こういう人は、
何度も落とし穴に嵌り続けることになります。
もはや、世の中の真理とも言えるのですが、
一発大逆転を狙う人は常にカモられます。
ほんと、悲しくなるぐらい多いです。
僕もリサーチのために、
投資系のLINEコミュニティにいくつか参加していますが、
そこでもカモられそうな人がほんと多いこと(涙)
ステージ1の自分の価値研鑽をしなければいけないステージにいる時に、
投資(投機)で一発大逆転で狙うのはやめましょう。
ほぼ、勝てませんし、カモられて終わります。
FXトレードで稼ごうとする人も同じですね。
なんか、Twitterとか見ていると、
「FXで1日で何百万円稼ぎました」みたいな成果報告が乱立しています。
それを見ると、自分でもレバレッジかけて
今の財産をぶちこめば一発で数百万円稼げるんじゃないかと錯覚してしまいます。
でも、そんな甘い話はないのです。
FXで勝っている人は、
そういう初心者が参入してきてくれて
お金を落としてくれるから勝てるのです。
(3)否定から入る人
次に、新しい物事に対して否定から入る人も
人生ずっと落とし穴に落ちっぱなしです。
ネットビジネス、コンテンツビジネス、仮想通貨は、
怪しいから参入しないとかですね。
新しい物事に否定から入ったら
成長しないし恩恵を全く受けることが出来ません。
人間の性質として大人になればなるほど、
新しいものに対して否定して自分を正当化したくなるのですが、
否定の前に、自ら体験してみるってことが大事ですね。
結局、
どんどん自ら体験していける人だけが
ステージを高めることが出来ます。
(4)自己投資出来ない人
4つ目が、
価値を高めるための自己投資をケチるということです。
どうしても日本人は、
義務教育ではお金の教養を受けていないので、
お金の使い方を間違えています。
銀行に貯金してとにかく節約することが
美徳と考えている人が多いと思います。
でも、
そういうお金の使い方しか出来ない人は、
残念ながらステージを高めることが出来ません。
貯金をして富裕層になっている人は見たことありません。
金持ちはみんなお金の使い方が上手いのです。
そして、今、金持ちになっている人は、
貧乏だった頃に自分のスキルの価値を高めることに対して自己投資することの重要性に気づけて
自分に投資してきたから金持ちになっています。
なので、
自分のスキル価値を高めるための投資は必須です。
リスクを取って投資せず
成功できる人はこの世にはいません。
ぶっちゃけ、貯金するぐらいだったら、
さっさと自分のスキルを高めて
より大きな金額を稼げるようになったほうが効率が良いですからね。
例えば、
30万円自己投資してスキルを身につけることで、
時給1000円から時給2000円にアップさせることが出来るのであれば、
余裕で30万円投資したほうがいいですよね?
ここまでシンプルな計算式ではないですが、
イメージはこういうことです。
自分のスキルに投資して磨いていくほど、
希少人材になっていくので、稼げる額も増えていきます。
自分の価値研鑽にどんんどんお金を突っ込める人だけが、
稼げるようになっていきます。
ステージ2:フロー価値提供ステージ
ステージ1で自分のスキルを高めることが出来れば、
そのスキルを提供してお金を稼いでいくステージです。
フリーランスと言われている人の多くが、
自分のスキルを提供して稼いでいます。
フロー収入というのは、
自分の労働時間=収入とうことです。
例えば、10時間働いたら、
10時間分の対価を得るということですね。
WEB制作とかコンサルやカウンセリングだけを
販売している人はこのステージです。
自営業でも自分が店にいないと収入が入らない場合は
このステージです。
もちろん、
自分のスキルを収益化出来るというのは素晴らしいことなので、
まず最初に目指すべきステージです。
ただ、このステージだけでも、
食べていくことは出来るので、
このステージでずっと働いている人がいますが、
それだと一生自転車操業です・・・
今やっている仕事が自分の信念だと言うならば良いと思いますが、
そうでないなら、どんどん次のステージに進むほうが良いと思います。
2:フロー価値提供ステージの落とし穴
このステージでの落とし穴は、
目先の短期的に収益を得られるため、
ずっと自分の時間を使ってフロー収入(労働収入)だけを
得ようとしてしまうことです。
このステージのままだと
労働時間=収入なので
自分の自由な時間を作ることが出来ません。
そのため、最低限、生活出来るぐらいの
収入をスキルを販売することで得られるようになったら、
ステージ3へ進んでいく必要があります。
現状、
このステージにいる場合は、
どこかで時間を捻出して、
次のステージに進む準備をしていく必要があるのですが、
忙しいからとか、もっと時間に余裕がある時にやろうとか言ってしまいがちです。
しかし、
人は時間に余裕があったら
余計に後回しにする生き物です。
だからこそ、
時間がない、忙しい、余裕がない時に
次にステージに進むべきかと思います。
中々、次にステージに進めない場合は、
思い切って自己投資してでも進むべきでしょう。
ステージ3:仕組み自動化ステージ
このステージでは、
仕組みを作ることで自分の働く時間を減らして
ビジネスからの収入が入る状態を作っていきます。
ちなみに、ステージ2を飛び越えて、
いきなりステージ3に進むことも出来なくはないです。
アフィリエイトとか、YOUTUBEとかであれば、
いきなりステージ3の状態を作れることは作れますが、
今の時代は、
ライバルが強いのでステージ2で稼げるようになってから
ステージ3に進むほうが時間はかかりますが手堅いかとは思います。
では、どうやって仕組み自動化するのか?
フロー型の商品やサービスで稼げるようになっているのであれば、
基本的に仕組み化、自動化は可能です。
これは大きく3つ方法があります。
(1)ストック型商品を作る
(2)広告を活用する
(3)外注化
(1)フロー型商品をストック型商品へ変える
今までのフロー型の商品をストック型商品にして
販売していくということです。
例えば、
WEBコンサルタントでコンサルティングを販売している場合、
そのコンサルはフロー型の商品です。
あくまで自分の労働時間に対して収益を得ますよね?
そこで、
WEBコンサルの方法を動画コンテンツにまとめて、
その動画講座(ストック型商品)を販売するのです。
1回講座を作ってしまえば、
何個売れてもほぼ労力がかかりません。
そういうストック型商品を作るということです。
デザインを売っている人であれば、
デザインスキル習得の講座を作って売ってもいいでしょうし、
飲食店をやっている人であれば、
飲食店でWEBマーケティングを活用する方法
などコンテンツ化して販売してもいいでしょうし。
ほぼ、あらゆるジャンルで
ストック型商品を作ることは可能です。
(2)広告運用で集客する
次に集客を自動化していきます。
全て、無料の集客だけに頼り、
全部を自分でやろうとしてしまうと
時間がいくらあっても足りません。
そこで、
広告を活用して集客することで、
自分の労働時間を減らすことが可能になります。
・Google/Yahooリスティング広告
・Youtube広告
・フェイスブック広告
・インスタ広告
・Twitter広告
などのネット広告を使うと、
お金で集客を自動化させていくことが出来ます。
それ以外にも口コミやアフィリエイト(紹介)などでも可能です。
更に、
既にストック型商品があり自動化出来る仕組みがある場合、
広告運用費をかけていくことで、
自動集客&自動収益化も可能になります。
例えば、
広告費を10万円かけて顧客を集客して、
ストック型商品が20万円売れる場合、
10万円の利益が出せるという感じですね。
ただ、
この仕組み化するまで大変ですけど、
出来るだけ労働時間を減らして収益を出したいという場合は、
この広告×ストック型コンテンツはかなり強力です。
(3)外注化
また、
外注化も自分の労働時間を減らして収益を伸ばすためには必須です。
あらゆる作業をすべて自分でやっていると
時間がいくらあっても足りません。
そこで、作業を細分化して、
それぞれの作業が得意な人にお願いしていくのです。
これが出来るようになると、
作業が大幅に進むようになり収益が増えていきます。
僕がアフィリエイトしていた時は、
ほとんどの作業を外注化していました。
キーワードだけ考えて、
そのキーワードで10人ぐらいの
外注さんにひたすら記事を作ってもらう。
そして、
サイトのデザイン&記事を装飾してアップしてくれる外注さんも雇って、
どんどんサイトを作っていく。
自分は戦略を練って指揮だけして、
それで毎月500万円以上とか入ってきていたので、
外注化出来る人はどんどん収益を伸ばすことが出来ます。
しかも、
今は、色んな外注化サービスがあり、
依頼するとすぐに集まって貰えたりするので、
外注化スキルはもう必須だと思ってもいいかと思います。
・ココナラ
・クラウドワークス
・ランサーズ
だいたいこの3つ使えれば、
必要なスキルを持っている外注さんを見つけられます。
外注化して更に組織化までさせることが出来ると
完全自動でビジネスが回ります。
僕は組織化が苦手、
とういうか好きではないので、
上手くいきませんでしたが、
この組織化が上手い人が
会社の規模をどんどん大きくしていくのだと思います。
僕は、会社をスケールさせるよりも、
個人で自由に生きるほうが大事なので、
組織化してスケールさせることに
ロマンスをあまり感じなかったということがあります。
ステージ3:仕組み自動化の落とし穴
ぶっちゃけ、
この仕組み化自動化は構築するまでが結構大変です。
最低でも1年ぐらいは本腰入れて
ガッツリ取り組む必要があるでしょう。
でも、仕組み化が一度出来上がると、
ほんとに何もせずとも収益が入ってきたりするようになります。
不労所得という言葉はあまり好きではないのですが、
不労所得みたいな状態になります。
ただ、
このビジネスからの不労所得状態を得ると
人は怠慢になりがちです。
一生その収入が入ってくると勘違いしてしまって
行動力が大きく低下したりします。
そうこうしているうちに、
その仕組みからの収益が減っていき、
収益がなくなって慌てだした時には時すでに遅しというパターンですね。
なので、そうならないように、
仕組み化させることで自由な時間を作りつつも、
価値研鑽を継続したり、次にステージに進んだりすることが大事ですね。
ステージ4:リスク投資ステージ
ある程度、
仕組み化して収益が入ってくるようになると、
今度は、
ビジネスで稼いだお金を使ってリスクを理解した上で
事業&金融投資していく必要があります。
このステージで、
ほとんどリスクがない商品に投資していても増えないので、
あえてリスク投資という名前をつけています。
で、
稼いだお金を銀行に貯金しているだけだと、
税金で支払っていくだけですし、
円の価値もインフレで目減りしていくことはほぼ確実ですし、
勿体ないですよね。
そして、
今稼いでいるビジネスが
いつまで永続出来るかもわかりませんからね。
なので、
ビジネスで仕組み化でも稼げるようになってきたら、
今度はリスクを取って未来へ投資していく必要があります。
このステージでの投資は、
事業投資か、金融投資があります。
(1)事業投資
今うまく行っているビジネスも永遠に上手くいくわけではないので、
更にその先を見据えて次の事業に投資して育てていく必要があります。
・今の事業を「進化」させていくために投資する
・今の事業を「横展開」させて拡大するために投資する
・今の事業をより「特化」して差別化するために投資する
企業買収などもこのリスク投資に入ります。
どんな事業をやっているかによって
この事業投資の方向性は変わりますが
稼いだお金を投資することで、
よりビジネスをパワーアップさせていくという視点が必要になります。
また、
自身の事業への投資以外にも、
エンジェル投資家として投資したりするのもこのステージです。
そして、事業投資は特に成功する確率は
10%ぐらいで見積もっておいたおうがいいです。
10社投資すれば1社が大成功するみたいなイメージですね。
(2)金融投資
もう1つは、金融資産へ投資してお金に働いて貰います。
・株式(債権)
・不動産
・暗号資産
などなど。
ある程度、
リスクを受け入れた状態で
投資をしていく必要があります。
金融資産にも分散して投資をしておくことで、
普通に銀行に貯金しているよりも、
長期的に見れば増えることがほとんどです。
そして、
日本にいる場合であれば、
株式投資などの場合、約税金が20%で
ビジネスでの税金よりも低いのです。
そのため、ある程度、
資金があればビジネスで資産を増やすよりも、
株式投資で資産を増やすほうが増やしやすくなります。
ちなみに、
海外では投資でも事業で税金が安い国に移住すると、
税率が低くなるので資産を増やすスピードは加速しますけどね。
金融資産へも投資して資産を増やせるかどうかで、
経済的自由状態になれるかどうかのスピードが大きく変わってきます。
ステージ4:リスク投資ステージの落とし穴
このステージでの落とし穴は、
一発大逆転を欲張って狙いに行って失敗したり、
高利回りの詐欺投資案件に乗っかかって失敗するケースですね。
僕も何億か失敗しました(汗)
ただ、
全く失敗せず投資した全てで収益を出すのは困難なので、
失敗を前提にリスク分散しながら、
投資して経験値を積み重ねていくしかないかと思います。
僕の場合は、
失敗を繰り返しているうちに、
損失分も回収出来ましたし、
何倍もプラスになりました。
またどこかで詳しい投資の失敗談はお話しようかと思っています。
ステージ5:資産運用ステージ
そして最後です。
ステージ1~4で増やしたお金が増やすことが出来れば、
今度は手堅いローリスクの資産運用していきます。
手堅い資産運用の目安としては、
年利3~5%ぐらい。
年利10%を超えると
少しリスクが高いと考えたほうがいいでしょう。
僕はリスク許容が高いので
10%ぐらいでも運用してますけど。
20%以上は超ハイリスクなどで
資産分散させてリスクヘッジは必須になってきます。
そして、ステージ5では、
資産運用だけで生活費を超える収入を目指します。
支出(生活費)<資産運用の配当収入
の状態ですね。
例えば、
毎月の生活費が30万円だったら、
資産運用だけで月30万円以上が入ってくる状態になれば、
経済的自由な状態となります。
ちなみに、
7000万円ぐらい運用していれば
手堅く月30万円ぐらいの配当は得られます。
ステージ5:資産運用ステージの落とし穴
このステージの落とし穴は、
経済的自由の状態をゴールにしないということですね。
FIRE状態を達成しても人生の幸福感は高まらないので、
経済的自由な状態はあくまで通過点と考えるといいかなと思います。
なので、
ここからまた、
新しくステージ1に戻って新しいスキルを研鑽してもいいでしょうし、
ステージ2であえてフロー型ビジネスに取り組んでもいいでしょうし、
更に、ステージ3で仕組み化していくことが面白ければ、
仕組み化にもっと力を入れていってもいいでしょうし、
自分がより力を注ぎたいことを
やればいいんじゃないかと思っています。
経済的自由な状態になっていると、
お金のために何か嫌なことを
やらなければいけない状態からは解放されるので、
本当に自分がやりたいことだけを
自由にやっていくことが出来るようになります。
僕も、
経済的自由な状態は作れているので、
今は自分がやりたいことだけをやっています。
僕の価値観で大事にしていることが成長なので、
こうやってブログで記事を書いているのも、
自分の成長に繋がるので書いていますし
更に、ブログを通じて、
一緒に成長していきたいと共感される人とだけ
繋がれたらいいなと思ってブログを書いています。
もし、
お金を稼ぐことを優先する場合は、
もっとマネタイズが出来る記事を
面白くなくても書く必要があったりしますよね。
脱サラから経済的自由までの5段階のまとめ
最後にもう一度、
経済的自由までの5段階の全体図を貼っておきますね!
今の自分のステージを把握して、
次のステージへと目指す1つの羅針盤になればと思います。
ではでは。
有難うございました!
MOTO